NPO法人地球野外塾 
 自然体験活動の 
 ボランティアサポーター 
 募集。


― いっしょに目指しましょう ―

主催者が「安全を死守する」から
「対処法を教える」へ変われば
ご参加者は「お客様」から
「学んで応用できるご参加者」へ変わります。

こうした「守りすぎない」自然体験で
ご参加者は「考えながら行動する」
経験を積めます。

ちょっと視点を変えれば
体験の役割がグッと増します。
ガレージファクトリー精神で…
「より安全で、実り多い知見をもたらす自然体験」
の考え方をいっしょに広めませんか。

以前はご参加者だった保護者の方による
サポートが増えてきました。

お子さんが大きくなった保護の方や
子どもたちの体験の質や量が心配な
若いお兄さん・おねえさんなど

私たちと一緒に考え
行動してくださる方を求めています。

NPO法人地球野外塾の沿革

2004年、早稲田大学探検部OBが中心となって設立され、2024年で設立20周年を迎えました。

創立以来の「楽しく自然から学ぼう」という主義の下、私たちは自然の中に潜むリスク要因を除外しきって活動をするのではなく

ご参加者が自然を楽しみながら
自分の安全も守れるように
アドバイスとサポートをする
「守られすぎない自然体験」を実践してきました。

極めて少ないケガ事例

今までのご参加者はのべ6千名を超え、
その間、
多摩川上流の御岳渓谷から河口の羽田まで
カヌーで下るキャンプや
沖縄本島で200km超のサイクリングをするキャンプなど、

リスクが高い活動も多かったのですが、
重大事故の発生をゼロにしたまま今に至ります。
(過去最悪のケガは指の腱断裂。ほか擦過傷や縫合を伴わない切り傷が数例、虫による咬傷、刺し傷が数例など軽症はあり)

活動の特長は

・8~10数名までの少人数制。
・年長さんくらいから親子で参加できる。大人のご参加もOK。
・小学4年生以上はおひとり参加ができる。
・活動の9割は首都圏の自然で日帰りできる活動。
・守られすぎずに工夫や挑戦ができる自然体験。
・ひとり親ご家庭への参加費優遇など体験格差の是正に挑戦中。

私たちは、
だれもが自然から学べる知見を享受できる機会を創り、参加者ご本人が自然の中で自分の安全を守れる実力がつくようサポートします。

しかし、私たちが目指すホントの目的はその先にあります。

余分なものを持たずにさまざまな条件を総合的に判断し工夫しながら行動する体験は、
モノや環境に左右されず
日々の生活を自分自身らしく生きるための
自由な精神の基盤になります。


3つのサポートを求めています。

日常では首都圏の自然や夏季休暇など
まとまった休みの時には

首都圏から離れた自然の中でいっしょに
ご参加者を見守るサポートのほか
組織運営に関わるサポートを求めています。

具体的には
1. 自然体験活動中のサポート
2. 組織運営・企画・PRなどの実務サポート
3. 事業推進や協働などに関わる渉外サポート
です。

経験が特にない方でもボランティアスタッフとして参加していただくことが可能です。

過去に「子どもを対象にしたサポートの経験」や「NPOなど小組織のサポートをした経験」がある方は、おそらく違和感がなくごいっしょしていただけると思います。

子どもたちの成長するようすを実感したり
小組織の運営に直接関わったりすることを通じて
みなさんのボランタリーなサポートが
そのまま役立つことを実感していただけると思います。


私たちはNPO法人なので、さら中核的な運営の役割を担いたい方は、団体の構成員としてご活躍いただくこともできます。


子こどもたちの
「やりたい」「チャレンジしたい」には
「守りすぎない」サポートが必要です。

弱気になりそうなときのサポート。

活動の様子

任せながら万一に備えるサポート。

活動の様子

必要なことだけ助言するサポート。

活動の様子

地図やGPSを活用するサポート。

活動の様子

リスクある行動をサポート。

活動の様子

「道草」を応援するサポート。

活動の様子

お出かけ情報ポータル「いこーよ」に
「奥多摩・はじめての沢歩き」に同行取材レポートが掲載されました(2015年夏)

取材記事内容

チーム一丸となって課題を
「楽しみましょう」

<代表者からのメッセージ>

代表・海老澤一彦が中心になり企画運営をしています。

私たちはサポーターのみなさんと目標や組織の価値観を共有したひとつのチームになって次世代を担うひとたちの成長を応援します。

チームメンバーを尊重しながらご自身の実力アップや目標達成を楽しめる方々といっしょに子どもたちをめぐる課題の解決に取り組んでいきたいです。

私たちにとって信頼できるサポーターであり、大切なチームメンバーのみなさんのなかには…
かつては地球野外塾の参加者だった学生さんや、お父さん・お母さんもいっしゃらいます。

古い登山仲間などによるサポート。

元ご参加者だった保護者の方によるサポート。

元参加者だった青年によるサポート。

活動の記録や編集も大切なサポート。

ホームページ
特定非営利活動法人地球野外塾 
募集ポジション
自然体験活動補助・運営補助・渉外。
雇用形態
ボランティア・サポート
 
給与
無償。ボランティア保険をおかけいたします。
こだわりの条件
サポートいただく業務の前に、あるいはサポートと並行して、ご希望に応じてスタッフだけの実地研修やオンラインでの説明やミーティングなどサポーター様にご負担が少ない方法による業務説明などができます。
勤務地
【自然体験の現場や活動前後の実務サポート】
奥多摩、奥武蔵エリアや三浦市など、おもに首都圏の自然。


【事務所での運営・企画・事務などのサポート】
【団体のPRのサポート】
上記の「勤務地」に記載されている住所にて。
※ご自宅からオンラインなどのサポートもいただけます。

142-0053東京都品川区中延4-8-7
<地図で確認>

都営地下鉄浅草線中延駅より徒歩1分。
東急大井町線中延駅より徒歩3分。
選考の流れ
応募フォームより応募   
  ↓
応募内容を確認し・応募者へのご連絡  
  ↓
対面で面接後、サポート内容や日程の調整  、必要に応じて研修も行います。
  ↓
サポート開始
雇用形態 ボランティア・サポート・プロボノ
質問などもお気軽にお問合せください。
事業者概要
団体名
特定非営利活動法人地球野外塾
団体代表名
海老澤 一彦
設立年月
2004年9月
会社住所
東京都品川区中延4-8-7
設立年月 2004年9月